top of page

「推し麹を探せ!」@静岡函南・MASSAN

【イベント御礼@静岡・函南】




「推し麹を探せ!」発酵姉妹in函南マッサン!


日頃から麹Loveの発酵姉妹ですが、今回は静岡の3件の麹屋さんの麹とじっくり向き合いました。そして、発酵姉妹だけでなく、参加者のみなさんにもじっくり向き合っていただくという、名付けて「麹くらべ」(コンクラーベならぬコウジクラーベ)がテーマ。




ご協力いただいたのは、「いわた糀家」「板倉こうじ製造所」「中村屋麹店」さん。こちらの3種の麹でおのみさとオザワが作った6種を”利き甘酒”していただくという趣向。


甘さ、香り、コク(深み)、まろやか、さっぱりなど、甘酒を何度も味見しつつ、推し麹をさぐっていきます。ほかにも、見た目や色の違いもあり、3種の麹たちととことん向き合った時間でした。みさ姐が作ってくれたリーフレットが最高すぎました!



コウジクラーベのあとは、中村屋さんの豆麹と麦麹でしょうゆ仕込みレッスン。こちらは私オザワの担当です。3年物のもろみでしょうゆ絞りデモと味見もしてもらいつつ、それぞれ500mlのペットボトルに仕込んだしょうゆのもろみをお持ち帰り。帰宅後は1年、もろみのお世話をしていただきます。





そして満を持して、桃ちゃんとマッサンの発酵つまみが登場。こちらも麹をたっぷり使った至高の発酵レシピたちです。


最後にみさ姐のウクレレでみんなが「塩こうじのおかずのうた」を熱唱。麹愛を再確認して、イベントは終了。




質問もたくさん出て、充実のイベントとなりました。


ご協力いただいた麹屋さん、ご参加いただいたみなさま、そして会場のマッサンご夫妻、気にしてくれたみんな、どうもありがとうございました!


発酵姉妹は引き続き、発酵してまいります


 
 

かもしラボ
自家製調味料の講座案内や
日々の手仕事を配信しています。
メルマガ登録募集中!

発酵調味料基礎素材

COPYRIGHT © kamoshi-labo all rights reserved.

  • Youtube
  • X
  • Facebook
  • Instagram
bottom of page